行政モニターの口コミと募集

アンケートモニターをコツコツ続けて16年!
実体験にもとづくアンケートサイトの口コミレビュー&おすすめランキング
PR記事内にプロモーションを含む場合があります

行政モニターの募集情報と口コミまとめ

行政モニターとは?
口コミ2
きなこ
国や自治体が募集するモニターのことを行政モニターって
言うんだね!
口コミ1
あんこ
行政モニターでもらえる謝礼は多くないけど、
行政について詳しくなれるよ!
任期中は途中でモニターを辞められないから、
応募する前にスケジュールを確認してね!
口コミ2
きなこ
ふーん、民間のモニターよりお堅い感じなんだね~
口コミ1
あんこ
この記事では行政モニターの口コミをまとめているよ
興味のある人はチェックしてみてね!

行政モニターを始めるには?

行政モニターの始め方

step1

行政モニターの募集情報を探す

手順

step2

行政モニターの募集期間中にエントリー

手順

step3

国・自治体から採用通知が来るのを待つ!

手順

step4

採用されれば、行政モニターをスタート!

※不採用の場合はまた来年チャレンジ!

行政モニターには定員があり、モニターに応募できるのは募集期間中のみ。

応募者が多い場合は抽選で採用が決まります。

行政モニターの募集時期は自治体やモニターの種類によってバラバラです。

まれに一度募集を締め切った後で、追加の募集をかけることもあります。

口コミ1
行政モニターの募集情報は、ネットで検索して探せるよ!

行政モニターの募集情報は検索エンジンで探す!

行政モニターの募集
令和4年の募集情報を検索

行政モニターの募集情報を探すには、

  1. 行政モニターの名称
  2. 現在の西暦(2022)、または和暦(令和4年)

を入力してネットで検索してみてください。

ex.「厚生労働行政モニター 2022」「食品安全モニター 令和4年」など

行政モニターを募集している時期なら、検索結果のトップに公的機関のモニター募集情報が表示されます。

行政モニターの募集

自治体の広報誌もチェック!

自治体が募集するモニターは「県政だより」「市政だより」にも情報が載ります。

県政モニター・市政モニターに興味のある人は、住んでいる自治体が発行する広報誌もチェックしてみましょう。

行政モニターの募集

行政モニターの募集は年度によって違う

行政モニターの募集時期と謝礼は実施される年によって変わります。

モニターの募集がない年もあります。

行政モニターの募集情報

行政モニターの種類
行政モニターにはどんなものがあるの?

行政モニターの募集情報をまとめました。

行政モニターの募集
ここに掲載している募集情報は過去のものなので、
気になるモニターがあれば、最新の募集情報を検索してみてね♪

1厚生労働行政モニター

行政モニターの募集1

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
官公庁厚生労働省
モニター任期
1年間(4月~翌年3月まで)
モニター謝礼
アンケート調査への回答1回につき1000円、
厚生労働行政モニター会議への参加1回につき 2000円の謝礼金
モニター募集時期
毎年1月頃
モニター内容
  • 厚生労働行政の施策に関するアンケート調査への回答(年3回程度)
  • 厚生労働行政モニター会議への参加(年2回程度)
モニターの応募方法
「厚生労働行政モニター」+「現在の暦」のキーワードで検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
厚生労働行政モニターは募集時期を過ぎてから、
追加募集することがあるよ!

2国土交通行政インターネットモニター

行政モニターの募集2

おすすめ度
おすすめ5

担当部署
官公庁国土交通省
モニター任期
1年間
モニター謝礼
4,000円まで
モニター募集時期
毎年2月頃
モニター内容
国土交通省が提示した課題、アンケートへの回答
モニターの応募方法
国土交通行政インターネットモニターのサイトにアクセス→webから応募する
口コミ
国土交通行政インターネットモニターは活動内容がwebアンケートだけだから、参加しやすいよ!

3河川愛護モニター

行政モニターの募集3

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
官公庁国土交通省
モニター任期
2年間
モニター謝礼
実費相当を支給(参考:月額4,500円)
モニター募集時期
3月~5月頃
※2年に一度、河川ごとに募集
モニター内容
日常の生活の範囲内で知り得た河川の情報を河川管理者に報告する
(月に一度はモニター報告書を提出)
モニターの応募方法
「河川愛護モニター」+「現在の暦」+「河川の名前」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
河川愛護モニターは川の近くに住んでいる人向けの
モニターだよ!

4防衛モニター

行政モニターの募集4

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
官公庁防衛省
モニター任期
2年間
モニター謝礼
定期報告謝礼:3,000円
随時報告謝礼:1,000円
※ただし、随時報告謝礼は年間1,000円を限度とする
モニター募集時期
8月頃
モニター内容
防衛・自衛隊に関する意見の提出
モニターの応募方法
「防衛モニター」+「現在の暦」のキーワードで検索して募集ページにアクセス→webまたはハガキで応募する
口コミ
防衛モニターに採用されると、最寄りの自衛隊から連絡が来るよ!

5食品安全モニター

行政モニターの募集5

おすすめ度
おすすめ2

担当部署
官公庁内閣府食品安全委員会
モニター任期
1年間
※活動状況等に応じて、延長が認められます(延長は1年毎、最長5年間)
モニター謝礼
謝礼金:当委員会の規程に基づき、1,000円程度
モニター募集時期
毎年1月頃
モニター内容
  • アンケート調査への協力
  • 食品の安全に関する報告及び提案
  • アンケート等への協力
  • 食品の安全に関する情報の地域の方々への提供
  • 食品安全モニターに対する研修の受講
  • 食品の安全に関する危害情報を入手した場合の報告
モニターの応募方法
「食品安全モニター」+「現在の暦」のキーワードで検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
食品安全モニターのアンケート調査は年に1回程度!

6物価モニター

行政モニターの募集6

おすすめ度
おすすめ3

担当部署
官公庁消費者庁
モニター任期
1年間
モニター謝礼
1調査当たり1,000円相当のクオカード
モニター募集時期
毎年1月~2月頃
モニター内容
  • 毎月、計12回の価格調査、意識調査に協力
※価格調査:25品目の調査指定品目について、店頭価格をチェックする
※意識調査:消費者の物価動向、消費動向等について、アンケート調査に回答
モニターの応募方法
「物価モニター」+「現在の暦」のキーワードで検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
物価モニターの謝礼は半年ごとにクオカードがもらえるよ!

7国有林モニター

行政モニターの募集7

おすすめ度
おすすめ1

担当部署
官公庁林野庁
モニター任期
2年間
モニター謝礼
記載なし
モニター募集時期
1月~2月頃
モニター内容
  • 森林・林業、国有林に関するアンケートへの回答
  • 国有林モニター会議への出席(希望者のみ)
  • 広報誌への投稿など
モニターの応募方法
「国有林モニター」+「現在の暦」のキーワードで検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
国有林モニターの募集は地域別!
住んでいる地域の森林管理局でモニターを募集していたら、
応募できるよ!

8県政モニター/市政モニター

行政モニターの募集4

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
自治体各都道府県、および市町村
モニター任期
1年間
モニター謝礼
自治体による
モニター募集時期
自治体による
※県政だより、市政だよりに募集情報が載ることが多い
モニター内容
  • 自治体が提示した課題・アンケートへの回答など
モニターの応募方法
「県政モニターまたは市政モニター」+「現在の暦」+「都道府県名または市町村名」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
県政モニター、市政モニターに応募できるのは、
その地域に住んでいる人だけ!

9食品表示ウォッチャー

行政モニターの募集5

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
自治体各都道府県、および市町村
モニター任期
1年間
モニター謝礼
自治体によるが、一回の報告で1,000円程度
モニター募集時期
自治体による
モニター内容
  • 日常の買い物の中で、消費者の視点から食品の表示状況をモニタリングし、
    報告する
    (JAS法に基づいた食品表示が正しく行われているかを調査する)
モニターの応募方法
「食品表示ウォッチャー」+「現在の暦」+「都道府県名」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
食品表示ウォッチャーに応募できるのは、
その地域に住んでいる人だけ!

10水道水質モニター

行政モニターの募集6

おすすめ度
おすすめ3

担当部署
自治体各都道府県、および市町村
モニター任期
単発
モニター謝礼
自治体による
モニター募集時期
自治体による
モニター内容
  • 自宅の水道水について簡易水質測定を行い、測定結果を報告する
モニターの応募方法
「水道水質モニター」+「現在の暦」+「都道府県名または市町村名」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
水道水質モニターではお金はもらえないけど、
自宅の水道水が安全かどうか無料で調べられるよ!

11計量モニター(量目試買モニター)

行政モニターの募集7

おすすめ度
おすすめ4

担当部署
自治体各都道府県、および市町村
モニター任期
自治体による
モニター謝礼
自治体による
モニター募集時期
自治体による
モニター内容
  • 商店で販売されている商品について、商品の重さ(量目)が正しく量られているか、商品を購入後に自宅で計測を行い報告する
モニターの応募方法
「計量モニター」+「現在の暦」+「都道府県名または市町村名」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
計量モニターで使う計量器は自治体が貸してくれるよ!

12消費生活モニター

行政モニターの募集8

おすすめ度
おすすめ3

担当部署
自治体各都道府県、および市町村
モニター任期
自治体による
モニター謝礼
自治体による
モニター募集時期
自治体による
モニター内容
  • 消費生活に関する意見または情報の提供
  • 市や県が主催する研修会、見学会、懇親会への参加
  • 小売価格調査への協力
  • アンケート調査への協力など
モニターの応募方法
「消費生活モニター」+「現在の暦」+「都道府県名または市町村名」で検索して募集ページにアクセス→webから応募する
口コミ
消費生活モニターに応募できるのは、
その地域に住んでいる人だけ!

行政モニターとは?

行政モニター

行政モニターとは、公的機関が実施する調査に協力するモニターのこと。

国や自治体は、現在実施している政策の影響を調べたり、国民生活の実態を把握するために調査を行っています。

行政モニターの主な活動内容

  • webアンケートの回答
  • レポートの提出
  • 会議(座談会)への参加

全国の都道府県・市区町村・各省庁ごとに行政モニターを募集しています。

行政モニターの特徴

行政モニターについて知っておきたいことをQ&Aにまとめました。

行政モニターの任期はどのくらい?

行政モニターの任期は一年間のものが多いです。

行政モニターは必ず参加できる人を募集しているので、「引き受けたのに参加しない」はNG。

スケジュールをよく確認してから応募しましょう。

行政モニターはいつ募集するの?

12月下旬から2月頃までに翌年度のモニターを募集するところが多いです。

やりたい行政モニターの募集時期をあらかじめ調べておき、募集期間中に応募しましょう。

行政モニターの募集人数は?

行政モニターには定員があります。

採用される人数が決まっているので、応募者数が募集人数よりも多ければ抽選になります。

謝礼金がもらえる行政モニターは人気があります。

応募しても採用されなかった場合は、翌年以降にまた応募してみましょう。

行政モニターには誰でも応募できるの?

行政モニターに応募できない職業があります。

公務員、国・地方公共団体の議員は行政モニターに応募できません。

また、なるべく多くの人の意見を行政に反映させるために、同じ人が連続してモニターに採用されることはありません。

行政モニターは未経験者が優先して採用されます。

行政モニターによっては、年齢制限や居住地域の制限もあります。

他の行政モニターとの掛け持ちを禁止しているものもあります。

行政モニターの謝礼はいくらもらえる?

行政モニターの謝礼はあまり高くありません。

一年間の任期で一万円もらえれば良い方です。

謝礼が現金の場合、

「モニター1人あたり、一年間の謝礼額は○円まで」

と上限が決まっています。

上限を超えて活動した分は、謝礼が支払われません。

行政モニターの募集要項に謝礼の上限額と単価が載っているので、どのくらい活動したら上限額を超えてしまうのか、事前に確認しておくと良いでしょう。

行政モニターの謝礼はいつもらえるの?

行政モニターの謝礼は基本、任期終了後に一括払いで受け取ります。

受け取り先は事前に登録していた本人名義の銀行口座です。

モニターの任期が終了してから謝礼が振り込まれるまで、2ヵ月くらいかかります。

口コミ
謝礼が現金じゃないモニターは、図書券や交通券、オリジナルグッズがもらえたりするよ

行政モニターの仕事量はどのくらい?

行政モニターは調査内容が限定されるので、仕事量は少ないです。

月に1度、もしくは年に3~4回程度の活動を行います。

忙しい社会人や学生さんでも、行政モニターなら無理なく参加できます。

口コミ
行政モニターはアンケート調査の単価が民間よりもやや高め!
ちょこっとやって、まあまあ稼ぎたい人におすすめ!

行政モニターの謝礼は昔よりも下がっている

行政モニターの謝礼

行政モニターの謝礼はこの10年、全く上がっていません。

予算が取れなくなったのか、十年前と比べて謝礼が半額になっている行政モニターもあります。

口コミ
行政モニターの謝礼は昔より減ってるけど、
割に合わないってほどじゃないよ。
インターネットが普及して、モニターの活動内容は
以前より楽になってるんじゃないかな……
今は手書きのレポート郵送とかないし

アンケートモニターなら、謝礼額に上限なし!

モニター活動でお小遣いを稼ぐなら、民間の調査会社が募集しているアンケートモニターはいかがでしょうか。

アンケートモニターは企業や自治体の市場調査に協力するモニター。

行政モニターと違ってモニターの任期がなく、謝礼額にも上限がありません。

一年中いつでも新規モニターを募集しています。

上場企業が運営するマクロミルinfoQは、誰でも安全にお小遣いが稼げますよ♪

アンケートモニターの謝礼

口コミ
アンケートに参加するとポイントがもらえて、
貯めたポイントを現金やギフト券に交換できるよ!
口コミ
アンケートモニターはいくつも掛け持ちできるよ!
興味がある人は、おすすめランキングをチェックしてみてね!

今日からお小遣い稼ぎ!

アンケートモニターのおすすめランキング

こちらの記事もおすすめ

inserted by FC2 system